東レ理科教育賞・企画賞 応募要領

第5回(令和6年度)東レ理科教育賞・企画賞 (企画・開発の表彰) 応募要領 (ご参考)

令和6年度の受付は2024年9月10日をもちまして終了いたしました。
令和7年度の応募要領は2025年6月中旬に掲載の予定です。

第56回(令和6年度)東レ理科教育賞(教育事例の表彰)の 応募要領はこちら
令和6年度の受付は2024年9月30日をもちまして終了いたしました。

1. 東レ理科教育賞・企画賞の対象

東レ理科教育賞・企画賞は、理科教育を人間形成の一環として位置づけた上で、中学校・高等学校レベルでの理科教育における新しい発想と工夫考案にもとづいた企画・開発を対象としています。教育の現場での授業実践に向けて副賞賞金を活用して開発を行い、開発後は東レ理科教育賞へ応募されることを期待します。
東レ理科教育賞・企画賞へは1人1件の応募とします。
生徒の科学に対する興味を深めるために、例えば次のような事項が考えられます。

  1. (1) 実験・観察、演示などの教材・教具の開発とその実践に向けた企画・開発。
  2. (2) 効果的な実験法、器材の活用法、自発的学習をうながす工夫の企画・開発など。
  3. (3) よりよい理科教育のための指導展開に向けた企画・開発。

(注)

  1. 理科教育賞・企画賞には、学校のクラブ活動や、博物館などの自然科学教育への展開を目的としたものや開発途中の案件も含みます。ただし、個人的な研究、研修会の開催などは対象外です。
  2. すでに受賞した企画のさらなる発展も含みます。
2. 褒賞 賞状、副賞賞金10~20万円(10件程度選定します。)
3. 応募資格

中学校・高等学校の理科教育を担当、指導、または研究する方。
(中学校・高等学校・高等専門学校・大学などの教員、指導主事、教育研究所・教育センター・博物館の所員など)

(注) 共同の企画・開発である場合は代表者を定めてください。賞は代表者に贈呈されます。

4. 応募手続
  1. (1) 東レ理科教育賞・企画賞申請書は、以下のファイル(PDF,Word,一太郎)を使用し、申請書作成の手引にしたがって、必要事項を記入してください。
    ※今年度は申請書の様式(作成の手引を含む)を大きく改定しています。応募の際は必ず以下の申請書ファイルを使用してください。
  2. (2) 応募にあたっては、事前申込みが必要です。
    「第5回(令和6年度)東レ理科教育賞・企画賞 応募事前申込み」のWEBフォーム forms.office.com/r/uexjYAwk8c に入り、必要事項をご入力の上、送信ボタンを押してください。
    応募事前申込み締切日時  2024年9月9日(月) 12時(正午)
  3. (3) 折り返し、本フォームに記入された電子メールアドレスに、東レ理科教育賞・企画賞申請書送信先のメールアドレスをお知らせします。
  4. (4) 記入済みの東レ理科教育賞・企画賞申請書をPDF形式に変換の上、電子メールに添付し、(3)でお知らせした送信先メールアドレスに送信してください。
    申請書送信締切日時  2024年9月10日(火) 24時
5. 審査

審査委員会によって審査を行い、受賞作を選考します。
審査委員 豊田 真司(委員長)、川勝 均、田中 幹子、中川 賢一、松田 恭幸、森 初果

(注)

  1. 審査は、書類選考により行い、その結果は受賞者にのみ2025年2月下旬までに通知します。
  2. 選にもれたものを改良した場合には、再応募することができます。
6. 東レ理科教育賞・企画賞の贈呈

受賞者へは、賞状と副賞賞金の目録を2025年3月17日(月)以降にお届けします。
なお、副賞賞金は2025年3月17日(月)に受賞者宛てに振込みます。

7. 受賞作の報告
  1. (1) 受賞された方は1年後(2026年5月頃)、所定の用紙にて企画賞内容の展開結果などを東レ科学振興会に報告します。
  2. (2) 報告に対し、審査委員会の意見をお送りします。
8. 個人情報の取り扱い 「申請書の個人情報に関する取り扱いについて」を確認のうえ、その内容に同意した方のみ申請書を提出してください。