お知らせ

2020年2月18日

令和元年度
第60回 東レ科学技術賞
第60回 東レ科学技術研究助成
第51回 東レ理科教育賞     の決定について

公益財団法人東レ科学振興会(会長日覺昭廣)は、第60回東レ科学技術賞、東レ科学技術研究助成および第51回東レ理科教育賞を次のとおり決定しました。

贈呈式は3月16日、東京・丸の内の日本工業倶楽部で行います。

東レ科学技術賞は科学技術で優れた業績をあげた方の表彰、東レ科学技術研究助成は科学技術の基礎的、萌芽的研究を行っている若手研究者への資金援助で、募集は76学協会および当会の推薦人の推薦により行っています。東レ理科教育賞は公募で、創意と工夫によって著しい教育効果をあげた中学校・高等学校等の理科の先生を表彰しています。

第60回東レ科学技術賞 2件、賞状、金メダルおよび賞金500万円。

推薦者 研究業績 受賞者
推薦人 量子電気力学の高精度計算手法の開発とその応用 コーネル大学素粒子研究所
ゴールドウィンスミス名誉教授
きのした とういちろう
木下 東一郎
日本薬理学会 カルシウムによる細胞機能制御機構の研究 東京大学名誉教授
日本大学医学部特任教授
いいの まさみつ
飯野 正光

業績

木下 東一郎 氏 量子電気力学は素粒子間の電磁気的相互作用を記述する理論である。氏は、自ら開発した手法を使って、物理学史上最も精緻な理論値を得ることに成功した。現代物理学の精密検証に果たした、氏の長年にわたる先導的理論業績が高く評価された。
飯野 正光 氏 神経機能やホルモン分泌制御には細胞内カルシウムが関与している。氏は種々の新規技法を用いて、細胞内カルシウムの時空間的制御メカニズムとその生理的役割に関して数多くの成果を挙げてきた。独創的かつ緻密なカルシウム動態に関する国際的業績が高く評価された。

第60回東レ科学技術研究助成 11件、研究助成金総額1億3,000万円。

推薦者 研究題目 代表研究者(年齢) 助成金額(円)
応用物理学会 SnとGeを用いたダイヤモンド量子光源の開拓 東京工業大学工学院
いわさき たかゆき
准教授 岩崎 孝之(39)
15,000,000
日本植物学会 植物細胞の分化全能性を支えるRNA代謝制御機構の解明 東京大学大学院新領域創成科学研究科
おおたに みさと
准教授 大谷 美沙都(43)
15,000,000
化学工学会
日本材料学会
常温常圧での新しいアンモニア合成手法の開発 京都大学大学院エネルギー科学研究科
おがわ たかや
特定助教 小川 敬也(33)
10,000,000
日本加速器学会 積層薄膜構造による超伝導加速空洞の性能向上 高エネルギー加速器研究機構加速器研究施設
くぼ たかゆき
助教 久保 毅幸(38)
10,000,000
日本生化学会 小胞体出芽部位による分泌制御機構の解明 秋田大学大学院医学系研究科
さいとう こうた
教授 齋藤 康太(42)
10,000,000
推薦人 ループ型光量子コンピュータの開拓と大規模化 東京大学大学院工学系研究科
たけだ しゅんたろう
准教授 武田 俊太郎(32)
10,000,000
日本生化学会 発生-発達期神経細胞の回路形成を司る分子基盤 名古屋大学環境医学研究所
たけもと さやか
教授 竹本 さやか(45)
10,000,000
日本薬学会 RNAエピジェネティクスを可視化する化学プローブの開発 大阪大学大学院工学研究科
ほり ゆういちろう
准教授 堀 雄一郎(43)
10,000,000
日本動物学会 単一細胞解析に基づいたニューロンの運命決定機構の解明 筑波大学生命環境系下田臨海実験センター
ほりえ たけお
助教 堀江 健生(41)
10,000,000
日本炎症・再生医学会 チロシンリン酸化が関与する新規炎症制御機構の解明 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
まつもと よしのり
助教 松本 佳則(41)
10,000,000
地球電磁気・地球惑星圏学会 トラバーチン堆積物を用いた太陽活動極小期の研究 武蔵野美術大学教養文化・学芸員課程研究室
みやはら ひろこ
准教授 宮原 ひろ子(41)
20,000,000

(注)所属・役職・年齢は贈呈式(令和2年3月16日)現在で表示

第51回東レ理科教育賞

東レ理科教育賞文部科学大臣賞 1件、賞状、銀メダルおよび賞金100万円。

分野 題目 受賞者
中学クラブ活動 身の回りのものを利用したバンデグラフ起電機の製作 大谷中学校・高等学校(大阪府)
とよだ まさあき
教諭 豊田 將章

業績

豊田 將章 氏 本作品は、女子中学校・高等学校のクラブ活動において高電圧の静電気実験ができるバンデグラフ起電機を製作した実践例である。生徒による長年の改良を通じ、電池駆動型で梅雨時でも安定した動作が可能である。市販装置を超える性能から生徒は大きな達成感を得ており、教育上の高い効果に結びついた。

東レ理科教育賞 2件、賞状、銀メダルおよび賞金70万円。

分野 題目 受賞者
中学第2分野 学習を生活に役立てる気象単元授業の実践 富山県高岡市立中田中学校
いわさき としかつ
教諭 岩嵜 利勝
高校物理 新しいキログラムの定義を説明するための物理教材の開発 立教新座中学校・高等学校(埼玉県)
しまの まさひろ
教諭 島野 誠大

東レ理科教育賞佳作 4件、賞状および賞金20万円。

分野 題目 受賞者
高校化学 太陽エネルギーを利用した化学蓄熱の実験 広島県広島市立沼田高等学校
うえだ かずとし
教諭 植田 和利
高校クラブ活動 卵殻を活用した機能性材料の開発 米子工業高等専門学校
たにふじ なおき
准教授 谷藤 尚貴
高校クラブ活動 インダクタを用いた交流磁界の可視化 福岡県立福岡工業高等学校
とみなが えいじ
教諭 富永 英二
その他 実験で楽しむ宮沢賢治「銀河鉄道の夜」 金沢高等学校(石川県)
しかうら ひろし
講師 四ヶ浦 弘

東レ理科教育賞奨励作 2件、賞状および賞金20万円。

分野 題目 受賞者
高校物理 波の進み方が解る屈折ロボットの開発 千葉県立鎌ヶ谷西高等学校
たかはし ちあき
教諭 髙橋 千明
高校生物 血液成分モデルを用いたホメオスタシスの能動的学び 関西大学中等部高等部(大阪府)
ことう よしこ
理科非常勤講師 小藤 佳子